海外各地の旅行先で出会った鉄道風景を紹介します。日本国内の話題も時々。

title

title

HOME   >   南北アメリカ   >   flag アメリカ

アムトラック「キャピトル・コリドー」

[2017年2月]

「キャピトル・コリドー (Capitol Corridor)」は、アムトラックが運行する列車系統の一つで、主にカリフォルニア州のサクラメント (Sacramento) とサンノゼ (San Jose) を結んでいます。一部列車のみが運行されるオーバーン (Auburn) までの区間を含めると、総延長は270 kmで所要時間は3時間あまり。一部区間では人口の多いサンフランシスコ・ベイエリア地区も走るため、都市間鉄道と通勤鉄道 (コミューター・レール) の性格を併せ持った路線と言えます。今回はベイエリアの一部区間に乗車してみることにします。

01.jpg
サンフランシスコ中心部から都市鉄道「バート (BART)」に乗ってやってきたリッチモンド (Richmond) 駅。バートの駅とアムトラックの駅は併設されており、地下通路で繋がっています。


02.jpg
アムトラックの駅は無人駅。切符はこちらの端末で購入します。駅によっては端末が置かれていないところもありますが、切符は車内でも購入できます。


03.jpg
リッチモンド駅の一面二線の簡素なホーム。複線のように見える線路は実際は単線並列で、キャピトル・コリドーは写真左側の線路のみを使用しています。


04.jpg
小雨降る中やって来た、サクラメント発サンノゼ行きのキャピトル・コリドー729列車。ほぼ定刻での到着です。牽引機には通常「アムトラック・カリフォルニア」塗色の別形式の機関車が充当されますが、この日はアムトラック一般塗色のGE製P42DC型ディーゼル機関車が代替で使用されています。


05.jpg
客車は5両編成。全てアムトラックの二階建て客車「スーパーライナー (Superliner)」のカリフォルニア版「カリフォルニア・カー (California Car)」で構成されています。


06.jpg
二階席に座ります。都市間鉄道らしい立派なシートが並びぶ車内は、乗車率3割程度。全車自由席です。車内ではWi-Fiが使用可能です。


07.jpg
乗車後ほどなく検札が行われ、写真のような札が荷物棚のところに付けられます。アルファベット3文字で下車駅を表しており、SJCはサンノゼ駅 (San Jose, California) を指しています。この札を見れば、ほかの乗客もどこの駅で降りるか一目で分かります。


08.jpg
列車はベイエリアの東側「イーストベイ」を一路南に下っていきます。


09.jpg
途中でバートとも交差。


10.jpg
オークランド中心部にほど近いウォーターフロント地区「ジャック・ロンドン・スクエア (Jack London Square)」では、なんと列車は併用軌道を走行。二階建ての巨大車体が路面電車の様に道路を走っていく様は、外から見ても楽しそうです。


11.jpg
5両の客車のうち、真ん中の3両目は「カフェ・カー」。酒類を含む飲み物やハンバーガーなどの軽食が販売されており、ここで食べることも、また持ち帰って自席で食べることもできます。時間帯が悪いせいか、この日の利用は低調。自前で食糧を列車に持ち込むことは可能ですが、酒類だけはこのカフェ・カーで購入したものしか飲んではいけないという規則があります。


12.jpg
カフェ・カーの入り口に掲げられた旅情を誘う看板。この看板にも書かれている「アムトラック・カリフォルニア」とは、カリフォルニア州交通局 (カルトランス Caltrans) が財政援助を行っているアムトラックの路線に付けられたブランド名。このキャピトル・コリドーに加えて、パシフィック・サーフライナー (Pacific Surfliner) とサン・ホアキンズ (San Joaquins) の計三路線が含まれます。


13.jpg
列車は郊外区間へ。景色にも緑が増えてきます。


14.jpg
途中では他路線との平面交差も通過。非常に分かりにくい写真ですが…。


15.jpg
カーブも多く、列車は比較的ゆっくりとしたスピードで走ります。あまり「都市間列車」という言葉が似合わない雰囲気です。


16.jpg
サンフランシスコ湾の南側には多くの塩田があり、車窓にもその姿を見ることができます。上空から見ると水面が赤く見えるとのこと。


17.jpg
サンタクララ (Santa Clara) 駅では通勤鉄道「カルトレイン (Caltrain)」の線路と合流。終点のサンノゼはもうすぐです。


18.jpg
リッチモンドからおよそ1時間40分、終点のサンノゼ・ディリドン (San Jose Diridon) 駅には定刻に到着。最後尾の客車は運転台付きの「キャブ・カー」で、折り返しの列車は推進運転で走ることになります。


19.jpg
列車は折り返しに備えて一休みです。


≪  前の記事へ    -    flag アメリカ    -    次の記事へ  ≫


home

CONTENTS