海外各地の旅行先で出会った鉄道風景を紹介します。日本国内の話題も時々。

title

title

HOME   >   アジア太平洋   >   flag タイ

タイ国鉄東本線・客車列車でバンコク小旅行

[2007年8月]

バンコク市内には、地図等にもあまり記載されていないタイ国鉄 (SRT) の小駅がいくつかあります。ここアソーク (Asok) 駅もその一つ。SRT東本線と地下鉄 (MRT) が交差するところにあり、MRTペチャブリー (Phetchaburi) 駅から徒歩圏内にあります。

01.jpg
アソーク駅は、バンコクの中心部から比較的近い所に位置していますが、駅施設はご覧の通り簡素極まるもの。駅員らしき人もいますが、切符を売っているわけではなく、隣の踏切の操作員です。ちなみに、右隣に建設中の建物は、バンコクの新空港であるスワンナプーム国際空港への連絡鉄道の駅です。


02.jpg
空港連絡鉄道は東本線に沿って建設中。東本線は空港のすぐ近辺を走っていますが、それを連絡鉄道として活用することなく、全く別個の鉄道を新規に建設しています。二重投資にも見えますが、くたびれた現行の線路を補修して中途半端なものを造るより、最新規格で刷新したほうが禍根を残さないとの判断でしょう。


03.jpg
早朝のアソーク駅にフアランポーン (Hua Lamphong) 行き近郊列車が到着。客車は10両程度連結されています。この列車に乗ってみることにします。


04.jpg
この日は日曜のため、普段より通勤客は少ないはずですが、このような小さな駅でもある程度の乗降があります。


05.jpg
最後尾の車両に乗車。窓だけでなく乗降扉も貫通扉も全開で走っています。熱帯のタイも朝は涼しく、車内に入る風がとても心地よく感じられます。


06.jpg
ほどなく車窓右側にマッカサン (Makkasan) の車両工場が現れます。日本から提供された12系客車や寝台車が留置されているのが見えます。タイ国鉄には日本から提供された数多くの客車・気動車が走っています。


07.jpg
マッカサン駅に到着。駅員の配置もある比較的大きな駅で、こちらは多くの地図にも記載されています。


08.jpg
停車中の普通列車とすれ違い。


09.jpg
途中で降りる人の方が多く、だんだんと客が減っていきます。乗車もちらほらありますが、誰も車内で切符を買っている様子はなく、無人駅から乗って、そのまま別の駅で降りて行ってしまいます。私達も無人駅から乗車しましたが、無賃乗車は気が引けるので、車掌 (らしき人) をつかまえて切符の購入を試みます。わざわざ自分から切符を買う人が珍しいのか、車掌は「ちょっと待ってくれ」といった素振りを見せて一旦どこかへ消え、切符を持ってあらためて戻ってきました。


10.jpg
アソークからフアランポーンまでは2バーツ (7円)。車内で買った切符にはいろいろと書き込む欄があるにもかかわらず、面倒くさがって大きく×印を書きなぐっただけ。検札鋏も入れられず、代わりに真ん中の上部を手で少し破っただけで済ませてます。かなりいい加減。


11.jpg
ターミナル駅のフアランポーンが近づき、線路の配置が複雑になっていきます。窓から少し顔をだして前方を眺めてみると、青と白の旧型客車や、銀色のステンレス製客車など、いろんな種類の車両が連結されているのが見えます。


12.jpg
アソークからせいぜい6 km程度の道のりを、30分近くもかけて終点のフアランポーンに到着。手軽で安価に鉄道の旅を楽しむには最適な旅です。


≪  前の記事へ    -    flag タイ    -    次の記事へ  ≫


home

CONTENTS